社会福祉法人 山形もがみ会 認定こども園 みどりのもりこども園

園だより
2024.10.21秋の遠足 ㏌ CLAAPIN SAGAE

10月17日 3・4・5歳児合同で秋の遠足に出かけてきました。

今回は寒河江市にある 「さくらんぼキャンパス CLAAPIN SAGAE」に

でかけてきました。

木のぬくもりのある素晴らしい施設に気分ウキウキの子どもたち。

先生からお約束を聞いたあとは、待望の遊びタイム!!

おおきなツリーに登ったり、滑り台をすべったり、楽器を弾いたり、

積み木を楽しんだり、たくさん遊びました。時間が足りない位でした。

 

お昼はお天気も良かったので、外の芝生コーナーにシートを敷いて

お家の方の手作りお弁当をおいしく食べた子どもたちでした。

また行きたいですね。

園だより
2024.10.21運動会がありました!

10月12日(土)にみどりのもりこども園の運動会が開催されました。

昨年までは体育館で開催していましたが、今年は十数年ぶりに園庭での

開催になりました。

心配されたお天気は当日見事に快晴!!朝こそ曇り空でしたが、

子ども達の頑張りを応援してくれるかのように、青空に太陽がふりそそぎました。

役員の皆様には早朝よりお手伝い頂きありがとうございました。

そして、保護者の方の温かい声援と拍手ありがとうございました。

<オープニング>

『できっこないをやらなくちゃ』~いちょう組花笠応援団!!~

<開会式>

1.かけっこ   

 くるみ組

 

なつめ組

 

 

 

もみじ組

 

いちょう組

 

2.きんぎょがにげた!!たけのこちゃん探してね!  たけのこ組親子競技

 

3.どんぐりちゃんのホットケーキ☆  どんぐり組親子競技

 

 

4.にじいろえがおに まほうをかけよう💛  くるみ組遊戯

 

5.サクラフレフレ!!なつめフレフレ!!  なつめ組遊戯

 

6.親子ガチンコ対決!! 騎馬戦  いちょう組親子競技

 

7.パンどろぼう どんなフルーツとれるかな?  くるみ組親子競技

 

8.秋だけど・・・夏色!!~みんながヒーローだ!!~  もみじ組遊戯

 

9.はたらくなつめ組 工事中♪  なつめ組親子競技

 

10.コロコロ転がせ!!むしむしフェスティバル🎵  もみじ組親子競技

 

11.どんなときもあきらめない!!~いちょう組全員リレー~  いちょう組リレー

 

12.ダンシングまりいれ☆ブリンバンボン!!  なつめ・もみじ組まり入れ

 

13.フィナーレ 

「みんなで咲かせる ありがとうの花」 いちょう組

 

 

<閉会式>

 

 

 

 

園だより
2024.08.27夏まつり 2日目♪

8/23(金)は夏まつりの2日目!

2日目も盆踊りはノリノリの子ども達。

こども園の玄関も前日に引き続き夏まつりバージョン!

2日目はあてくじやさんとポップコーン屋さんが開店!

前日とはまた違う楽しみが満載。夏まつりを遊びきった

子ども達です。

 

園だより
2024.08.26夏まつり 1日目!

8/22(木)~23(金) みどりのもりこども園の夏まつりがありました。

今年は、初めて2日間夏まつりを開催しました。

1日目は、盆踊り・お店屋さんごっこ・水ヨーヨー・かき氷やさん・

遊びコーナーでは魚釣りやたこ焼き遊び、映画コーナーを楽しみました。

お店屋さんごっこや遊びコーナーは子ども達の手作りの物が

満載で、とても盛り上がった子ども達です。

 

園だより
2024.07.23楽しかった!!蔵王お泊り保育

年長組のいちょう組さんが蔵王おとまり保育に行ってきました。大谷幼稚園さんの年長と一緒に行ってきましたよ。

お天気は1日目2日目とも快晴!蔵王の雄大な自然を満喫してきました。

いちょう組さん全員でみた、素晴らしい蔵王の風景・みんなで一緒にすごしたたくさんの思い出をお土産に帰ってきました。

 

園だより
2024.07.12浅漬けつくったよ!

年少組のなつめ組さんが、園庭のプランターで愛情たっぷりに育てたきゅうりが育ったので、今日は「きゅうりの年少組のなつめ組さんが、園庭のプランターで愛情たっぷりに育てたきゅうりが育ったので、今日は「きゅうりの浅漬け」を作りました。クッキングにウキウキわくわくのなつめ組さん。先生に切ってもらったきゅうりと塩を袋に入れて「おいしくな~れ」と愛情込めてもみもみ。素材重視のおいしいきゅうりの浅漬けが出来上がりました!給食の時間にきゅうりの浅漬けを「パクッ」(^^♪

大満足のなつめ組さんでした。

 

園だより
2024.07.05七夕会がありました

今日は七夕会がありました。

0・1・2歳児のお友達はこども園で行い、3・4・5歳児クラスは、大谷幼稚園さんの大きなお遊戯場をお借りしておこないました。現在、こども園園舎改修工事のため、3歳以上児クラスは保育室も幼稚園さんのお部屋をお借りして、日中過ごしています。幼稚園さんのお友達とも仲良く過ごしています。今年は、大谷幼稚園園舎玄関に大谷幼稚園・みどりのもりこども園3・4・5歳児と合同で七夕飾りを飾りました。給食も七夕会メニューだったので、子ども達も大喜びでした!

園だより
2024.07.01親子遠足がありました!

6/28(土)西蔵王公園にて親子遠足をおこないました。

心配していたお天気も、天気予報が前日に「ハレ」の

予報にかわり、当日は素晴らしい快晴でした。

みんなで体操した後は、クラスごとにゲームをしたり

お話をしたり、交流を深めました。

暑い中、たくさんのご家庭にご参加いただき

ありがとうございました。

 

園だより
2023.10.31R5.10 第14回運動会

みどりのもり保育園の第14回運動会が行われました。

今年は0歳児たけのこ組さんから年長組いちょう組まで

全園児が集まって開催しました。たくさんの保護者の方からも

ご参観いただき、輝いた子どもたちの姿をご覧いただきました。

【オープニング】いちょう組 竹太鼓

【開会式】

 

【たけのこ組0歳児】「トトロの森へレッツゴー♪」

 初めての運動会にドキドキでしたが、パパ・ママと一緒なので大丈夫でしたよ💛

 

【どんぐり組1歳児】「親子でGetだせ!!」

 ドキドキワクワク運動会。お家の方と一緒にモンスターボール Get!

 

【くるみ組2歳児】「くるみシャーク うみの世界へ Let’s Go!!」

浮き輪をつけて、お家の方と一緒に海に!笑顔いっぱいくるみ組さんでした。

 

 

 

 

【かけっこ】なつめ組・もみじ組・いちょう組

保護者の方の声援が何より嬉しかった子どもたち!

いつも以上のスピートで駆け抜けました!

 

 

 

 

 

 

 

 

【なつめ組】「ぼくは きいろい バナナッキィー!!」

【まり入れ】なつめ組・もみじ組・いちょう組

【もみじ組】バルーン

「Good Luck!! こころをひとつにLOVE&PEACE」

こころ一つに練習に取り組んできました。鮮やかなバルーンをご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

【いちょう組】「組体操~世界で一つの輝く光になれ~」

練習を重ねた組体操。お家の方の応援で更に素敵に出来ました。

いちょう組さんの素晴らしい成長をご覧いただけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

【いちょう組】心のバトンをみんなでつなごう! 25人の全員リレー!!

 走順は当日まで保護者の方にはお知らせせずに、サプライズ発表になりました。

チーム毎にひとりひとりがバトンをつなぐいちょう組さんの姿にとても感動しました。

いちょう組さん 感動をありがとうございました!!

 

 

 

 

園だより
2023.09.29ハナサクヤマガタ

今年の夏、年長組のいちょう組さんが

ハナサクヤマガタ運営実行委員 東北芸術工科大学の

学生さんにご指導いただき、花笠まつり期間に街を彩る「花笠」

つくりをしました。

出来上がった「花笠」は七日町御殿堰に飾っていただきました。

 

9月に入り、2023ハナサクヤマガタ広報大使のモンチッチを保育園にプレゼント

していただきました。かわいいモンチッチに大喜びの子ども達でした!